archive
03.04.
2023
お知らせ
劇団イナダ組 イナダが脚本を担当!
吉田諒希出演!
アイヌ文化プロモーション映画
『トウムシ』
札幌市のYouTubeチャンネルでご覧頂けます!
01.25.
2023
劇団イナダ組『春の黙示録』
25日14時の回にてお客様にお配りした一部配りパンフレットの中に
・ELEVEN NINES『ひかりごけ』
・白A『TECHNO CIRCUS』
のチラシの折り込みがされておりませんでした。
ELEVEN NINESの皆様、白Aの皆様、誠に申し訳ございませんでした。
各関係の皆様にもご迷惑をおかけした事を深くお詫び致します。
今後このような事がないように注意をはらい作業を進めていきます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
劇団イナダ組 代表・イナダ
01.02.
2023
キミの「平和」とボクの「平和」は、悲しいほどに違うのだ
「春の黙示録」
脚本:川尻恵太(SUGARBOY)
演出:イナダ
とある国のとある村、デナリ、その妻のコロン。
コロンの弟マシフは小さな小屋で平和に暮らしている。ラジオからは、第8次世界大戦の経過報告が流れてくるが、その内容が本当かどうかは知る由もない。
突然この村に現れた国防軍が彼らに告げる。
「戦況の悪化により、40歳以上の男性が追加招集されることになりました」
外を見ると雨が降り始めていた。
春の嵐がすぐそこまでやって来ている。雨はおそらく、まだ止まない。
公演日程
1/21(土)17:00
1/22(日)13:00
1/23(月)19:30
1/24(火)19:30
1/25(水)14:00 19:30
1/26(木)19:30
1/27(金)19:30
1/28(土)13:00
※開場は上記開演時間の40分前です(上演時間は多少前後する場合がございます)
■キャスト
小林エレキ(yhs)/江田由紀浩/山村素絵(劇団イナダ組)
吉田諒希(劇団イナダ組)/前田透(劇団・木製ボイジャー14号/ヒュー妄)
五十嵐みのり/テツヤ(月光グリーン)
■スタッフ
照明:高橋正和
音響:橋本一生
舞台美術:FUKUDA舞台
舞台監督:福田恭一
衣装:村山里美
宣伝美術:柏崎真人(ピジョン)
制作:小柳由美子、新浜円、村山里美、中村ひさえ
料金(前売り・当日共通)
日時指定/全席自由
税込
未就学児童入場不可
[一般] 4,000円
[学生] 1,500円
※その他お得な回数券もございます。
チケット取り扱い
ローソンチケット Lコード:18246/
チケットぴあ Pコード:516-264/道新プレイガイド TEL:0570-00-3871 https://doshin-playguide.jp/市民交流プラザチケット センター店頭
https://sapporo-cp-members.jp/Nチケ https://ticket.aserv.jp/nt/PassMarket
passmarket.yahoo.co.jp
会場
札幌市こどもの劇場 やまびこ座
札幌市東区北27条東15丁目
TEL:011-723-5911
HP:https://koguyama.jp/yamabiko/
[アクセス]
札幌市営地下鉄東豊線「元町駅」2番出口から徒歩5分
※駐車場の台数に限りがあるため、できるだけ公共交通機関でご来場ください。
【お問い合わせ】
札幌演劇シーズン事務局 TEL.011-281-6680(ノヴェロ内 平日10:30~16:00)
E-mail info@s-e-season.sakura.ne.jp
12.25.
2022
『イナダ組30周年記念グッズ販売』
開始致しました!
販売期限は2023年1月15日までです。
皆様よろしくお願致します。
▼販売サイトはこちら▼
https://inadagumi.base.shop/
10.03.
2022
出演者の体調不良により、10月5日の長万部公演、10月8日の朝日町公演は中止となりました。
観劇を楽しみにしてくださっていたお客様、また、ご尽力いただいた関係各位におかれましては、大変なご迷惑、また突然の発表となり、誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
10.01.
2022
本日開催予定の
劇団イナダ組「春の黙示録」は
劇団関係者の体調不良により公演を中止することといたしました。
楽しみにしていただいたお客様、関係者の皆様に心よりお詫び申し上げます。
チケットの払い戻しは大空町教育文化会館までお願いいたします。
☎0152-74-2367
09.20.
2022
劇団イナダ組 30周年記念公演
『ライナス』
追加役者決定!
忍 春花(フリー)
場所/道新ホール
日時/11月25日 19時30開演
26日 13時00開演
17時00開演
チケット絶賛発売中
09.09.
2022
劇団イナダ組 30周年記念公演 『ライナス』
11月25日(金)特別ゲスト決定!!
シークレット歌劇團0931
銀河祐・紅雅みすず
二人の談
『銀河と紅雅の親しい友人であるイナダ氏率いる老舗劇団イナダ組30周年を祝して、
超特別友情出演することにした!いいか?ちょっとだけだぞ!!』
07.24.
2022
30周年記念企画
劇団イナダ組 道内ツアー
『春の黙示録』
キミの「平和」とボクの「平和」は、悲しいほどに違うのだ
10月1日(土) 15時00分 開演
大空町教育文化会館
お問い合わせ/ tel 0152-74-2367
10月5日(水) 18時00分 開演
長万部町学習文化センター
お問い合わせ/ tel 01377-2-5757
10月8日(土) 19時00分 開演
あさひサンライズホール・こだまホール
お問い合わせ/ tel 0165-28-3146
■あらすじ
とある国のとある村、デナリ、その妻のコロン。コロンの弟マシフは小さな小屋で平和に暮らしている。
ラジオからは、第8次世界大戦の経過報告が流れてくるが、その内容が本当かどうかは知る由もない。
彼らは40歳以上である為に、招集を免れているのだ。
近所に住むプンチャック、ジャヤ夫婦と毎晩宴を開き、まるでこの世界に戦争などないかのように振舞う彼らであるが、デナリの45歳の誕生日、
突然この村に現れた国防軍が彼らに告げる。
「戦況の悪化により、40歳以上の男性が追加招集されることになりました」
外を見ると雨が降り始めていた。
チョモはつぶやく「これ以上悪くならなければいいのですが」
春の嵐がすぐそこまでやって来ている。
雨はおそらく、まだ止まない。
【脚 本】 川尻恵太
【演 出】 イナダ
【出 演】
山村素絵(劇団イナダ組)
江田由紀浩
小林エレキ(yhs)
吉田諒希(劇団イナダ組)
前田透(劇団・木製ボイジャー14号/ヒュー妄)
五十嵐穂
テツヤ(月光グリーン)
07.23.
2022
「DVDをお買い上げいただいた皆様へ」
いつも応援いただき、誠にありがとうございます。
イナダ組代表、イナダです。
6月12日から開始いたしましたイナダ組ネット通販にてDVDをお買い上げいただいた皆様にお詫びがございます。
販売したDVDにおいて不備が判明いたしました。
・『絶叫2000蒼き狼』
・『アルツハイパーJ』
・『ドナドナファミリープラン』
・『このくらいのラーギット』
上記の4作品です。
つきましては、この4作品すべてを回収し、返金させていただきます。
誠に申し訳ございません。
回収及び返金方法は、お買い上げいただいたお客様へメール(info@inada-gumi.com)にて個別にご連絡いたします。
誠に勝手ではございますが、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
この度、当方の確認不足により、ご購入くださった皆様、あそして、過去作品を楽しみにしてくださっていた皆様を裏切ってしまい、大変心苦しく感じております。
以後、このようなことが起きないよう深く反省いたします。
誠に申し訳ございませんでした。
劇団イナダ組 代表 イナダ